佐久間デンタルクリニック 佐久間デンタルクリニック
インプラントを失敗する原因は何ですか?

ホーム > 失敗する原因は何ですか?

インプラントの失敗の原因は?
安全な治療のための当院の対策

インプラント治療の失敗はなぜ起こるのか?どうすれば、失敗を防ぐことができるのか?当院では、実際に起こったインプラントの失敗例を調べ、原因を分析して、同じ失敗を繰り返さないための対策を行っています。

インプラントの失敗は、治療する歯科医師が原因となる人為的ミスのほか、患者様側のリスクとなる要因が原因となる場合があります。そのため当院では、インプラント治療への安全対策だけでなく、術前や術後にもさまざまな対策が必要だと考えています。

1.骨結合(オッセオインテグレーション)の失敗

インプラントと骨結合

インプラントを顎の骨の埋入した後、周囲の骨組織と結合することによって、インプラントが骨にしっかりと根付きます。ところが、何らかの理由によって骨結合が阻害されてしまうと、インプラントが骨に根付かないため、動揺や脱落が起こってしまいます。

骨結合の失敗の主な原因として、次の4つがあります。

原因1摩擦熱による骨組織の壊死

インプラントを埋入する穴をドリルで開ける際に、摩擦によってオーバーヒート状態になると、骨組織が壊死してしまうため、インプラントを埋め入れても骨結合が起こらなくなります。

原因2埋入時の位置や角度が不適切

治療計画と異なる位置や角度にインプラントを埋め入れてしまった場合、固定されるべき骨を突き抜けたり、埋入後に無理な力が加わったりすることで、骨結合の妨げとなります。

原因3初期固定が得られない

インプラント埋入直後に骨によってインプラントが固定される「初期固定」は、骨結合の成功に大きな影響を与えます。ところが、舌で患部を押すなどして力を加えてしまうと、初期固定がうまくいかなくなってしまいます。

原因4貧血や骨粗しょう症などの全身的リスクファクター

貧血の方やタバコを吸う方は、体内が酸素不足の状態になるため、骨結合が妨げられてしまいます。また、骨粗しょう症や糖尿病の方は骨代謝が悪くなるため、骨結合が正常に行われない場合があります。

骨結合の失敗を防ぐための当院の対策

対策1歯科用モーターを使用
歯科用モーター

当院では、インプラント専用のドリルを導入しております。回転力や回転数を設定できるほか、ドリルに近い位置での注水が可能なことから、インプラント埋入時に起きるオーバーヒートのリスクを抑えることができます。

対策2ストローマンガイド・
システムの導入
インプラントのシュミレーション

お口の3D画像をもとに、インプラントを埋入する位置や角度をシミュレーションし、シミュレーション通りに治療を行うためのテンプレート(ガイド)を作成します。ガイドを使用することにより、的確な位置・角度へのインプラントの埋入が可能となります。

対策3カウンセリングの実施
カウンセリングする佐久間医師

当院ではインプラント治療の際、事前に必ずカウンセリングを受けていただいております。もしも、治療に影響を与える全身的なリスクファクターをお持ちの場合は、治療に影響を与えるリスクについて分かりやすく説明します。

2.インプラント体の細菌感染

インプラントと細菌感染

歯周病が悪化すると、歯がぐらぐらの状態になって抜け落ちてしまうのと同じように、インプラント体が細菌に感染することによってインプラント周囲炎を発症すると、インプラントを支える骨が破壊されて、最悪の場合はインプラントが脱落する恐れがあります。

インプラント体の細菌感染の主な原因として、次の3つがあります。

原因1不衛生な治療環境

インプラント体や歯を削るドリルの使い回しの報道が話題になりましたが、その他に、不衛生な環境で治療を行った場合も、インプラント体が細菌に感染するリスクが高くなります。

原因2歯磨きやメンテナンスが不十分

歯磨きやメンテナンスを怠ると、インプラントの周りに歯垢が溜まって、細菌に感染しやすくなります。特に、インプラント周囲炎は自覚症状が出にくいため、メンテナンスで早めに見つける必要があります。

原因3喫煙や糖尿病などの全身的リスクファクター

喫煙によってニコチンや一酸化炭素が体内に取り込まれることにより、免疫機能の低下につながります。同様に、糖尿病になると抵抗力が抵抗するため、細菌感染が起こりやすくなります。

インプラント体の細菌感染を防ぐための当院の対策

対策1オペ室の完備
佐久間デンタルクリニック インプラント手術室

清潔な環境の下でインプラント治療を行うために、当院では外科手術専用のオペ室を完備しています。さらに、治療の際は、清潔域と不潔域を明確にするために、スタッフは全員手術専用の滅菌ガウンを着用します。

対策2治療器具の滅菌
治療器具の滅菌等衛生管理に用いる機器

院内感染の予防のため、治療器具の滅菌を行っています。世界レベルのクラスBオートクレーブ(滅菌器)のほか、ハンドピースの洗浄・注油が可能なメンテナンス装置などの機器によって、清潔な治療環境を維持しています。

対策3術後のメンテナンスの徹底
術後の感染対策

インプラント周囲炎を予防するためには、定期的なメンテナンスは欠かすことができません。そのため、当院では術後の患者様のメンテナンスを徹底することで、早期発見・早期治療を目指しています。

3.インプラントの
接合部の露出

インプラントと露出

インプラントの埋入後、インプラントとアバットメントの接合部で骨吸収が起こりやすいため、それより歯肉が下がってしまうと、歯肉からインプラントの接合部が露出してしまいます。特に、目立ちやすい前歯は審美的なリスクが伴うため、慎重な治療が必要となります。

インプラントの接合部が露出する主な原因として、次の3つがあります。

原因1骨量不足

インプラントを埋入する骨の量が少ないと、数ミリ程度の骨吸収でインプラントの接合部が露出してしまいます。中でも前歯は他の部分に比べて骨が薄いために、骨吸収の影響を受けやすい部分だといえます。

原因2歯肉が薄い

歯を支える骨の吸収が進むと、それに伴い歯肉のラインが下がってしまうことがあります。歯肉に厚みがあれば退縮は目立ちにくいのですが、極端に歯肉が薄いと、少しの骨吸収でもインプラントの接合部が見えてしまいます。

原因3リップラインが高い

前歯をインプラントにするかどうか、重要な判断基準となるのがリップラインです。笑った時の上唇の位置が低く、歯肉が見えない人に比べて、上唇の位置が高く歯肉が多く見える人は、接合部が露出した際に目立ちやすくなります。

前歯のインプラントに対する
当院の対策

対策1治療計画の説明
治療計画の説明をする佐久間医師

前歯のインプラント治療をご希望される患者様には、治療計画の説明を行う際に、治療のリスクについて詳しくご説明します。どのようなリスクがあるのかご理解いただいた上で、今後の治療についてご相談させていただきます。

対策2調えられた機器での精密検査
歯科CT撮影・レントゲン撮影

歯科用CTを使って骨や歯肉の状態について精密に検査した後、専用のソフトウェアを使ってインプラント埋入のシミュレーションを行うことによって、インプラント治療が可能かどうかを総合的に診断します。

対策3適切なインプラント選び

インプラントには、治療の目的や埋入する位置によってさまざま種類があります。そのため、当院では入念な検査のもと、科学的根拠に基づき患者様一人ひとりのお口の状態に合ったインプラント選びを心がけています。

インプラントカウンセリングをご利用ください

インプラントの必要性やインプラント以外の選択可能な治療法をご説明し、
患者様一人ひとりに合った治療法をご説明致します。
インプラントを強制するものではなく、多角的な角度からインプラントが必要かを見極め、
患者様に納得のいく治療法をみつけていただきたいと願っています。
※CT撮影を行い、費用のお見積りも致します。

インプラントカウンセリングはこちら

お知らせ

  • >  2024.07.26 <夏季休診のお知らせ>
    下記の日程は夏期休診とさせていただきます。
    8月11日(日)~8月15日(木)
    8月16日(金)より通常診療となります。
    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2024.07.08 <当院院長が編集した冊子が発行されました>
    福島県歯科医師会発行の『大人のための歯周病ケアBOOK』に、当院院長が編集として携わりました。当院でも取り扱っておりますので、ぜひご覧ください。
  • >  2024.05.07 <休診のお知らせ>
    6月14日(金)15:00~6月17日(月)は、学会のため休診とさせていただきます。
    6月18日(火)より通常通りの診療時間となりますので何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2024.04.24 <GW休診のお知らせ>
    5月3日(金)~5月6日(月)は、GW休診とさせていただきます。
    5月7日(火)より通常通りの診療時間となりますので何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2023.11.27 <年末年始休診のお知らせ>
    2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)を年末年始のお休みとさせていただきます。 新年は1月5日(金)から通常通り診療いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2023.09.11 <休診のお知らせ>
    9月29日(金)、30日(土)は、学会のため休診とさせていただきます。
    ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
  • >  2023.08.08 <夏期休診のお知らせ>
    8月11日(金)、8月13日(日)~8月16日(水)は、夏期休診とさせていただきます。
    8月17日(木)より通常通りの診療時間となりますので何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2023.06.12 <休診のお知らせ>
    6月23日(金)午後より6月26日(月)まで、学会参加のため休診とさせていただきます。
    ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
  • >  2023.06.12 <オンライン資格確認導入のお知らせ>
    マイナンバーカードによる「オンライン資格確認」を導入いたしました。
    詳細はこちらでご確認ください。
  • >  2023.03.15 <GW休診のお知らせ>
    ゴールデンウィークは、以下の日程を休診とさせていただきます。
    4月29日(土)~4月30日(日)・5月3日(水)~5月7日(日) 休診
    ※5月1日(月)・2日(火)は通常通り診療します
  • >  2022.11.21 <年末年始休診のお知らせ>
    2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)を年末年始のお休みとさせていただきます。
    新年は1月5日(木)から通常通り診療いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2022.07.05 <夏期休診のお知らせ>
    8月11日(木)~8月15日(月)は、夏期休診とさせていただきます。
    8月16日より通常通りの診療時間となりますので何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2022.04.07 <GW休診のお知らせ>
    ゴールデンウィーク中は暦の通り、以下の日程で休診とさせていただきます。
    4月29日(金)~5月1日(日)・5月3日(火)~5月5日(木) 休診
    ※5月2日(月)は通常通り診療いたします。
  • >  2022.03.10 <TUF『げっきんS』出演のお知らせ>
    3月3日、10日放送『げっきんS』に、当院院長の佐久間隆章が出演し、インプラント治療について解説いたしました。
    出演動画はこちらです。
    歯を守るインプラントの豆知識
    歯を守るインプラントの治療法
    ※外部サイトに移行します。
  • >  2021.12.10 <年末年始休診のお知らせ>
    2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)は、年末年始のお休みとさせていただきます。新年は1月6日(木)から通常通り診療いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2021.08.23 <休診日の変更について>
    通常第2・4月曜は休診日となっておりますが、以下の日程で変更がございます。
    お間違えのないよう、お願いします。詳しくは診療カレンダーでご確認ください。
    診療日:8/23(月)・9/13(月)
    休診日:8/30(月)・9/6(月)・9/20(月)・9/27(月)
  • >  2021.07.12 <夏季休診日のお知らせ>
    2021年8月13日(金)~8月16日(月)は、お盆休みとさせていただきます。
    8月17日より通常通り診療させていただきますので、何卒よろしくお願いします。
  • >  2021.04.08 <GW休診のお知らせ>
    5月2日(日)〜5月5日(水)はお休みとさせていただきます。
    5月6日(木)から通常通り診療いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2020.12.04 <年末年始休診のお知らせ>
    2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)は、年末年始のお休みとさせていただきます。なお、12/29(火)の診療は12:00で終了いたします。新年は1月5日(火)から通常通り診療いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • >  2020.08.04 <夏季休診のお知らせ>
    誠に勝手ながら、8月13日(木)~8月15日(土)は夏期休診とさせていただきます。
    8月17日(月)より平常通り診療致します。
  • >  2020.02.20 <3月の休診のお知らせ>
    3月5日(木)午後~3月9日(月)は学会研修の為、お休み致します。
    御迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
  • >  2019.12.24 <年末年始の休診のお知らせ>
    2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日)は休診です。
    2020年は1月6日(月)より通常診療とさせていただきます。
  • >  2019.07.25 <夏季休暇のお知らせ>
    8月15日(木)~8月17日(土)は休診です。
  • >  2019.04.11 <GW期間の休診のお知らせ>
    4月27日(土)午後~5月6日(月)は休診です。
  • >  2018.12.19 <年末年始の休診のお知らせ>
    2018年12月28日(金)午後~2019年1月4日(金)は休診です。
    2019年は1月5日(土)より通常診療とさせていただきます。
    (※土曜は9:00~13:00までの診療です)
  • >  2018.03.14 3月17日・18日
    院長佐久間がSJCD原宿マスターコース参加の為、不在となります。
    参加学会・セミナー一覧はこちら